しょーもな過ぎてググっても多分出てこーへんけど、ちょっとだけカルチャーショックやったこと その2
誰もタイトル案くれないのでその2って付けただけ(^_^;)
5. トイレのお金、ケータイでしか払えへんトコがある!
これはユーテボリで経験(笑)
友達と小さめのショッピングセンターにトイレ探しに入って、見つけたは良いものの、
(´Д` )?ってなった😂
クレジットカードすら受け付けてくれへんなんて😥
旅行者のことも考えてよってちょっと思った(´・_・`)
しかも割と旅行者いるとこのはず…。
6. これ↓がめっちゃある!笑
日本ではまあそんなに遭遇することないけど、もうこれ、そこっらじゅうにある(笑)
車とかバスとか乗ってたら、しょっちゅうぐるんぐるんする😂
ちなみに日本のはコレだよ↓
『環状の交差点における右回り通行 』っていうらしい。免許取った時に勉強したはずやけど忘れてるわ😂
車通る向き反対やから矢印も反対なんやね🚙
7. みんな外で食べたがる
みんな美容への意識めっちゃ高いけど、日本人と違って紫外線が〜とかは言わへん。
むしろ今日は天気いいから外で食べよ〜ってよく言ってる☀︎
で日光浴してる😎
日焼けとか関係なく外で食べることあんまりなかったけど外は外で良いと思う(*^^*)
たまにめっちゃ風吹くけど(笑)
8. 使ってるアプリが全然違う
例えばSnapchatは割とみんなやってるけど、snow見せたら何それって感じった(笑)
あと、最近みんなTinderやってる(笑)
そして出会っちゃってる子いる😘
大体みんな面白半分でやってるっぽいけど。
あとFacebookはやっぱり必須やと思います(^_^;)
9. びっくりするくらい小っちゃいリンゴの存在
小っちゃ。
10. そしてびっくりするくらい安い果物の存在
これは今までフルーツ高くて買えへんーって言ってた下宿生には朗報ですね(*^^*)
まあ私実家生ですが(笑)
とにかく安いのに、ちょっと目玉商品になったらほんまにやばい(笑)
こないだプラム10個で10Krやったで(笑)
約130円です🙄
そして極めつけはこれ、冷凍イチゴ1kg3〜400円やったこと🍓
1kgて。
買ってないから味は知らんけど(^_^;)
まだまだ続く…
0コメント