SAS(スカンジナビア航空)のオンラインチェックインをアプリでやる方法

ドイツ旅行行ってきまーす🇩🇪
今回チケットはネットで予約して、チェックインもSASアプリ使ってオンライン( ̄▽ ̄)
私ハイテクやろ〜〜?笑
アプリ開いたところ。
22時間前からオンラインチェックイン出来ますー👍
右にOpen for check-inって表示されてるのが目印!
CHECK INを押して次へ進みましょう🙆
SELECT SEATを選択( ̄▽ ̄)
こんな画面出てきて、緑の席から選びます。
選んだ席は青色になるよー。
選んだらDONE。
カバンに危険物入れませんっていうチェックボックスにチェックをいれて、CHECK IN!
すると、こんな画面に。
Already checked inやから、無事チェックインできました😉
この時点では席変更できるみたいやけど、飛行機乗る前は無理なってた。

空港の人にはBOARDING PASSを表示して見せましょう。
これがBOARDING PASS(搭乗券)!
ZoneとGateは時間が経つと表示されます☺️

あとはこの画面を手荷物検査の入り口で表示して、機械でピッてやるねん。
手荷物検査(保安検査)終わったら、DFS(デューティーフリーショップ)とかあるとこに入って、
そのすぐ側がもう搭乗ゲートやねんけど、
搭乗する時にもこの搭乗券を見せてピッてして、
後は飛行機に乗るだけ( ̄▽ ̄)

めっちゃ簡単。
全員オンラインチェックインしたらえーやん(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000