スーパーで買える!めっちゃ美味しいもん☺️
二つめの学校の寮というかアパートから歩いて5分くらいのところにスーパーが二つ☺️
スウェーデンの大手チェーンICAと、COOP系列?傘下?のPEKÅSです。
前も言ったけど、スーパー、楽しい(笑)
ただいちいち何が何か分からんくて買い物するのめっちゃ時間かかるんやけど😂
例えば洗剤と柔軟剤が要る!ってなった時、とにかく行ってみたけど…あれ、これは何…🙄…状態(笑)
最終的に店員さんに聞いて買えてんけど、それまで一人で注意書き読んだり迷って迷って😂
ちなみに柔軟剤はsköljmedelです。
リンスも買いたい!って探せばリンスって何て言うんや…えっと、これはハンドソープで…状態😂
ちなみにリンスは英語ではコンディショナーやけど、スウェーデン語ではbalsamです。
で、最近買って私がメロメロ💕なのがこれ↓
inlagd sill (インラグドシル=ニシンの酢漬け)🐠!!!
味は甘めやけど、何ていうか、柿の葉寿司の鯖がもっと生っぽくなったみたいというか、いやとりあえず美味しいねんこれ😍
マリネって言えっていわれるかもしらんけど、
ご飯にのせたら絶対柿の葉寿司やわ😂笑
いや私だけなんかな??
私が冷蔵庫に入れてたら、スウェーデン人の友達が、
「え、これ好きなん?!ほんまに食べれるん?!Sillやで!私無理(笑)」って言ってた(笑)(勝手に翻訳)
そういえばサマーコースにも魚無理っていう子おったなあ。
まあでもたまたま私が買ったこのCOOPのやつが当たりやったんかもしらん。分からんけど。
日持ちするし、そのまま食べれるし、パンにのせたらSmörgås(スモーゴース=オープンサンド)やし、魚やし、ほんまにゾッコンなんです💓笑
しかも、味も色々あって、色んなソースに付けられてるのがあった!
まだ試してないけど。
あと、サマーコースでお世話になったのは、
Yoggi (ヨッギー)!!
このArlaっていうのは乳製品の会社で、牛乳とかも売ってる。ほんでこのYoggi、たぶんどんなスーパーにもある😳
まあ好きっていう人もおればあんまりっていう人もおるけど、味付けされたヨーグルトです。
イチゴ味しか食べたことない(^_^;)
これに、グラノーラかけて、ジャムかけて食べるのがめっちゃ美味しかった☺️
てかYoggiだけでもめっっちゃ種類あるけど、そもそも乳製品の品揃えが違う!笑
何が違うんか全然分からんくらい牛乳にもヨーグルトにも種類あるし、牛乳とヨーグルトの間くらいのクリーム?みたいなのもいっぱいある!笑
あと、スウェーデンには甘いモノが多い。
このXTRALIMPANって商品、食パンのノリで買って食パンのノリで食べてみたら甘かってちょっとびっくりした(笑)
んー…黒糖パン的な?黒糖ちゃうけど。(シロップで味付けしてあるらしい)
まあでも甘くてふわふわで美味しいんやけどね〜😇
また気が向いたらスーパー紹介しよう。うんそうしよう。たぶんキリないけど。
0コメント