ノルウェーに行ってきたよ😉 その4〜意外と?穴場!スキー博物館〜
また続き★
なんやかんや言いながら登りきった私たち( ^ω^ )
壁に貼ってあった。
ホルメンコレンの説明。
高梨沙羅ちゃんの名前もある〜!
スキーシュミレーター!
どんなんやろうって思ってたけど、こんなんやった(笑)
ユニバのバックトゥザフューチャー的な。75NOK…とりあえず、展望台行こってことに(^_^;)
(結局乗ってない)
実はずっと気になってたのがあって。
DROP-INってゆう、ジャンプ台の上から、ターザンみたいにぶら下がって滑り降りる!みたいなアトラクションができるって、ネットで見つけて!
面白そう(*゚▽゚*)!!!
で、受付行って。
や、やっぱりノルウェーこわいよぉ…
しかも、これをするには別途スキー博物館の入場券(130NOK)も買わなあかんくて…( ˙-˙ )
滑り降りるのに1万以上するやんww
諦めた…笑
で、入ったの3時半過ぎとかで、4時閉館やったから、スキー博物館は適当に流し見!笑
昔のストック。
南ノルウェーの板。
怖すぎる…( ˙-˙ )
現代でスキーできてほんまに良かった…😭
他にも面白い展示いっぱいあったけど、あとは行ってのお楽しみ( ˆoˆ )/
で、私らはとりあえず急いでたので(たぶん見れてないとこもあるんやけど)、展望台へ!
たっかーーーーー!!!
で、こっから、DEOP-INが出来るわけですね〜( ̄▽ ̄)
機械で落ちていくスピード調節されてるっぽい。
ここでDROP-INが高かった訳を考えてみる…( ˙-˙ )
電気代、安全装置の維持費用、イケメンのお兄さんをめっちゃ風強くて寒い中長時間立たせてる代(←たぶんこれが一番?)…
ちょっと上がったとこも展望台になってて、
すごい景色やった✨!!!
やっぱり高いとこ登るとテンションあがる(((o(*゚▽゚*)o)))(←あほ)
でも、あっという間に4時やから閉めるから出ていって〜✋って言われて退散(^_^;)
とりあえず、ホルメンコレンはオススメやからオスロきたら行ってみて😉💗
帰りも電車〜( ̄▽ ̄)
ちなみに、駅にはピッてするやつがあって、
24時間トラフィックカードをピッてやったら、
写真みたいに有効期限の時間が表示されます( ̄▽ ̄)
で、次の目的地へ…☺️
またまた続く★
0コメント